X-mas Bon Bon Theater
『ジングル・ベル!バンビーノ&ザンビーノ&ミルキーノ』
わたしは小さい頃から、クリスマスの日は何かが起こると信じていたわ。
夜中に人形がお話をはじめたり、
フライパンが飛びはじめたり、
透明人間がクリスマスのディナーを作ってくれたり、
スリッパがぱたぱたと踊り出したり・・・・
サンタクロースはお父さんサンタもいるけれども、
北欧のどこかに、本物のサンタクロースがきっとひとりではなくて、沢山いるって信じていた。
今もそう信じている。
わたしの家ななみるくには、ななみるく妖精トリオのバンビーノ、ザンビーノ、ミルキーノ・チューダーが住んでいます。
クリスマスのシーズンの12/6〜1/6間だけ、生きた妖精となってその姿を現します。
そしてその生きた妖精トリオの姿を見られるのは、
「サンタクロースが本当に居るんだ!」と信じているいるひとだけなのよ。

ななみるくのサンタクロース:聖ニコラウス

メリークリスマス!
お客さまがななみるくへ向かっています。

画家ピカソもななみるくで絵を書いています。
妖精が生きた妖精になって姿を現してきました。

画家ピカソが描いた絵『魚からにわとりへ・・・?』
ななみるくの妖精トリオのバンビーノ、ザンビーノ、ミルキーノには妖精の翼ではなくて、
目に円形の黒いマークがついています。
名前はピカソマークです。

妖精ザンビーノ:常松靖彦
ななみるくのトイレの衛生面の番人をしています。
ななみるくのトイレを利用すると、妖精ザンビーノのはな歌が聞えてくるかも!

妖精バンビーノ:稲田みづ紀
花ゲルターローズの妖精です。
ななみるくに居るイエス像の足元にいつも横たわっています。
イエスさまに見守れながら、澄んだきれいな歌声でイエスさまに歌をうたっています。

妖精バンビーノはサンタクロースさんに、「トナカイのルドルフに会いたい!」とお手紙を書きました。
サンタクロースさんから、人形トナカイのルドルフが届きました。


妖精ミルキーノ・チューダー:メロディー・フランセーズ
ななみるくで、ちょろちょろしている可愛いねずみです。
今年のクリスマスイブに、ななみるくのシンボルマークの壁にあるおっぱいをなめたら、あらら?
ねずみとおっぱいの合体の生きた妖精になってしまいました。
妖精バンビーノと妖精ザンビーノの前にその姿を現しました。
妖精ザンビーノと妖精バンビーノは妖精の仲間が増えたので大喜びです。

壁のおっぱいわかるかな?

歌う天使の聖エーデルワイス:SINTARO

妖精ミルキーノ・チューダーもサンタクロースに、「天使の歌が聞きたい!」とお手紙を書きました。
サンタクロースさんから妖精ミルキーノには、ぜんまい仕掛けの『歌う天使の聖エーデルワイス』が届きました。
天使の聖エーデルワイスは、『ロミオとジュリエット』の歌のプレゼントをしてくれました。



ななみるく妖精トリオは、クリスマスの喜びの日をお祝いしてクリスマスソングを楽しく歌いました。
写真:小杉朋子