お早うございます!
部屋に早朝の透明な光がさしていてとても綺麗。
とても清々しい気分になれるわ。
いかがお過ごしでしょうか?
演劇ユニット『鳩と2ペンス』の11月公演「Vagabond Ways」
についてのお知らせ。
演劇ユニット 鳩と2ペンスVol.6
おフランス風 猫型音楽小芝居 第4話 「Vagabond Ways!」
■公演日 2012年11月22日(木) 23日(金・祝) 24日(土)
■公演時間
22日(木) 18:30開場 19:00開演
23日(金・祝) 14:30開場 15:00開演 / 18:30開場 19:00開演(23日のみ1日2回公演)
24日(土) 18:30開場 19:00開演
■料金 【前売り】2,500円 【当日】2,800円
■場所 ななみるく
出演者 : 常松靖彦/メロディー・フランセーズ/久野壱弘/山本伸吾/SHINTARO/TERU
演出/物語/衣装 : M・フランセーズ 照明 :杜江良 音響 :廣瀬里奈
メイク : 入江正幸 企画/制作 Project・ななみるく

あらすじは、お話しません。
私は、あらすじはしらないで観にきて頂いたほうが楽しいのではないかしら?と思うから。
キャラクターの紹介はしておくわね。

犬:ミカエル・フランシスコ
イギリス人?ではなくてイギリス犬
ミカエル・バンドのリーダー
プレーボーイ

おかま猫:チャーリー・アルディー
フランス人?ではなくてフランス猫
モンマルトルの丘で暮らしている
テリーベアのルナが大好き
頭が良い

犬:ロートレック・ペラン
フランス人ではなくてフランス犬
ドラマー
煙草大好き
女の子にもて、もて!
花が好き

猫:ザック・ゲンズブール
フランス人ではなくてフランス猫
フランス系ユダヤ人ではなくてフランス系ユダヤ猫
ベースプレイヤー
愛犬ジンジャーといつも一緒

鳥:グルーミー・サンディー
旧ユーゴスラビア出身
ジプシー
*新しいーキャラクターで写真がないので素顔の写真です。

老犬:スヴェトロヴィードフ・ジャンニーニ
ソ連サントペテルブルグ(レニングラード)出身
俳優
酒、女大好き
*新しいキャラクターで写真がないので素顔の写真です。
*Vagabond Ways は放浪者、さすらい人の意味
*芝居の中で、英国のロックミュージッシャンのローリングストーンズの名曲を歌うわ
*芝居の舞台は英国ロンドン近郊カムデンタウン
*芝居の背景で映す映像は旧ユーゴスラビアの映画「アンダー・グランド」
*今回の芝居からタイトルは『おフランス風猫型小芝居』から『ヨーロッパ風猫犬鳥人型音楽小芝居』にするわね。
おフランス風猫型音楽小芝居
第1話「ボブ&サンフラワー&ベルモンテ」

猫だけでした
舞台はフランスパリのモンマルトルの丘
第2話「えっ!砂漠に?」

新しいキャラクター犬ロートレック(写真右)
舞台は砂漠
第3話「アーメン!ベルモンテ!」

人間ベルモンテ(右側)、人間マドレーヌ(中央)
舞台はフランスの港シェルブール
とシリーズになってきてしまったわ。
今回の
第4話「Vagabond Ways」
は新しいキャラクターの鳥が登場、舞台は英国のロンドン近郊カムデンタウン。
動物のキャラクターもふえてきたし、舞台もフランス、砂漠そして英国に飛んでしまったから。タイトルはへんこうするわね。
私はもうおばさんよ。ボーイフレンドもおじいちゃんでしょ。
ヤング・ボーイフレンドに励まされながら、ロック歌って、気分はノリ、ノリ20代で、若がえっています。
どうぞお時間をつくって、是非観に来て下さい。
心よりお待ちしております。
メロディー・フランセーズWith Love